2021年09月02日

こんばんは、わーくです。
身もふたもない話ですが・・・STREAM DECKというものが欲しくて仕方ありません。

何に使うのかというと、CUBASEで打ち込みをしているとき、矢印ツールだの、のりツールだの、切り替えをするときに右クリック→ツールの階層をひとつ進む→ツールを選ぶ、の1ステップがとてつもなくストレスなので一発で切り替えたいのです。

プログラマブルボタンが6個ついているStream Deck Mini(1万2千円くらい)、15個ついているStream Deck無印(2万円弱)、32個ついているStream Deck XL(3万円ちょっと)がありますが、場所を覚えて直感的に操作できそうということと、コストパフォーマンスを考えると無印が良さそうです。

空いてるキーに割り当てたり、CC121の4つしかないFUNCTIONキーに割り当てたり、と方法も考えられますが、何より面白そうだから欲しいのです。DTMに限らず複雑な操作とか割り当てられるようですし。




(00:54)

コメントする

名前
 
  絵文字